鳥取の豊かな自然の中で育ったまえた農園の梨。減農薬・有機肥料にこだわり、ひとつひとつ丁寧に収穫しました。

ごあいさつ

鳥取市の中心市街地から南へ約20㎞、清流・千代川の支流に沿って広がる
田園地帯から少し山側へ入った丘陵地に、「まえた農園」はあります。
河原町西郷地区という、昔ながらの農村の情景が今も残るのどかな山里です。
わたしたちはこの地で、4世代・約100年にわたって梨をつくり続けています。

農園の広さは約1.2ヘクタール、かたわらに建つログハウスがシンボルです。

減農薬・有機肥料主体の栽培方法にこだわり、昔からのやり方を大切に、
一年を通じて行うたくさんの工程も丁寧に手作業で行っています。
それは、お客さまが笑顔になれる美味しい梨を作りたいから。

4世代で受け継いできた伝統の味をぜひ一度ご賞味ください。

まえた農園について
梨へのこだわり
西郷地区の紹介

まえた農園の梨

「どなたにも安心して食べていただきたい」という想いから、
まえた農園では、「有機物主体の栽培」や「減農薬」といった昔からの栽培方法を大切にしてきました。

こだわり抜いた栽培方法で大切に育てた、まえた農園の梨をぜひ一度ご賞味ください。

まえた農園のこだわりをもっと見る

まえた農園では、約12種類の梨を栽培しています。
鳥取でもっとも有名な青梨の「二十世紀梨」や、大玉でジューシーな「豊水」、「新甘泉」など様々な品種があります。

特に人気のある「二十世紀梨」は鮮度にこだわり、
県外発送用の梨も、朝採りした物をその日のうちに選果・選別をおこない、全国に発送しています。

すべての品種をみる

購入について

まえた農園の梨は、インターネットショッピングサイト「とっとり市」にて注文を受け付けております。
甘くて水々しい新鮮な梨を、鳥取から全国に発送いたします。ご贈答にも大変喜ばれると思います。

とっとり市で購入する
購入について
農園概要
住 所
〒680-1252 鳥取県鳥取市河原町本鹿289
営業時間
9:00〜17:00(8月〜翌年3月)
事業内容
二十世紀梨・豊水・新興・王秋などの梨の栽培
メールでのお問い合わせ

農園日記

2022/11/23

大阪へ 大阪へ

コロナ後、初の大阪での出店でした。昨日は、大阪府は箕面郵便局のスペースにて鳥取物産展で梨の販売をさせ…

2022/10/26

行楽シーズンということで 行楽シーズンということで

告知です。【 第 7 回   西 郷 工 芸 祭 り 】10月29日(土)、30日(日)鳥取市立西郷地区公民館1…

2022/10/07

梨の販売に 梨の販売に

久々の日記です。9月は怒涛の収穫ラッシュと2つの巨大な台風襲来等いろいろあわただしく更新をさぼっていま…

2022/08/03

販売です 販売です

今年初めて4つだけできました。新品種「甘ひびき」です。平成後期に愛知県で作られた梨で糖度は13から14℃程…

2022/07/30

2022初収穫 2022初収穫

今年も梨のシーズンが始まりました。収穫は「夏さやか」からはじまります。青梨なので、緑色の状態で収穫し…

Facebook