2021年の新規注文受付は終了しました。
鳥取市の中心市街地から南へ約20㎞、清流・千代川の支流に沿って広がる
田園地帯から少し山側へ入った丘陵地に、「まえた農園」はあります。
河原町西郷地区という、昔ながらの農村の情景が今も残るのどかな山里です。
わたしたちはこの地で、4世代・約100年にわたって梨をつくり続けています。
農園の広さは約1.2ヘクタール、かたわらに建つログハウスがシンボルです。
減農薬・有機肥料主体の栽培方法にこだわり、昔からのやり方を大切に、
一年を通じて行うたくさんの工程も丁寧に手作業で行っています。
それは、お客さまが笑顔になれる美味しい梨を作りたいから。
4世代で受け継いできた伝統の味をぜひ一度ご賞味ください。
「どなたにも安心して食べていただきたい」という想いから、
まえた農園では、「有機物主体の栽培」や「減農薬」といった昔からの栽培方法を大切にしてきました。
こだわり抜いた栽培方法で大切に育てた、まえた農園の梨をぜひ一度ご賞味ください。
まえた農園では、約12種類の梨を栽培しています。
鳥取でもっとも有名な青梨の「二十世紀梨」や、大玉でジューシーな「豊水」、「新甘泉」など様々な品種があります。
特に人気のある「二十世紀梨」は鮮度にこだわり、
県外発送用の梨も、朝採りした物をその日のうちに選果・選別をおこない、全国に発送しています。
まえた農園の梨は、注文専用フォームまたはFAX注文からご注文いただけます。詳細は「購入について」をご覧ください。
甘くて水々しい新鮮な梨を、鳥取から全国に発送いたします。ご贈答にも大変喜ばれると思います。


今年の二十世紀梨、新甘泉、豊水、あきづき、新高の新規注文受付は終了しました。詳細はこちら

- 住 所
- 〒680-1252 鳥取県鳥取市河原町本鹿289
- 電話番号
- 0858-85-2190
- FAX
- 0858-85-2190
- 営業時間
- 9:00〜17:00(8月〜翌年3月)
- 事業内容
- 二十世紀梨・豊水・新興・王秋などの梨の栽培
2022/05/18

只今、二十世紀梨の小袋かけやってます。綺麗な肌にするための一番のポイントです。毎年ですが、この時期は…
2022/05/01

亡くなった人の思い出で一番最初に忘れるのは、その人の声だそうです。ま確かにそういえば、中学生の頃に亡…
2022/04/25

今年の年末から自宅に薪ストーブ導入することにしました。梨の剪定枝を中心に薪はいくらでもあるので今のう…
2022/04/18

久々の更新です。あっという間に春になり、開花。ここ1週間ほどは天候をみながら梨の受粉作業をしていまし…
2022/02/25

しばらく病院送りになっていたSSがやっと帰ってきた。ファンのシリンダー系の故障につき、それはもう全面分…